2011年07月22日

わらくの陶器市 開催!!



7/23(土)~7/31(日)まで『わらくの陶器市』開催します!!

只今、藤枝店では陶器の売り場をやり換え中・・・
そこで陶器の在庫整理のため、期間限定で陶器をお得にご提供しちゃいます!!

入り口には、色鮮やかな手描きで絵付けされた有田焼等が20%OFFにて並んでいます!

そして、お値引きされていない店内の陶器も期間限定レジにて、全品10%OFFになります!

有田焼・信楽焼・織部・・・いつも気になっていた器をぜひ手にとって見て下さい。

静岡店でも同時開催予定です☆

  


Posted by 欧風和楽 藤枝店 at 21:04イベント

2011年07月11日

猫も気に入る おじゃみ座布団 !?



あるスタッフの愛猫です・・・

めちゃくちゃ可愛くないですかface25

何食わぬ顔で『おじゃみ座布団』に乗っています。

普段はあるスタッフが食事の時、テレビを見てくつろぐ時に使っているのですが・・・

本当に姿勢が伸びて正座も楽ですよ。

で、使って無い時に猫が乗っていました。

実は買った時に乗って欲しいと狙ってたんですけどね・・・

可愛いから許しちゃいますface23

でも滅多に乗っている姿を見せてくれないので貴重な一枚なんですよ!!

親ばかなスタッフのお話でした・・・  


Posted by 欧風和楽 藤枝店 at 20:46商品紹介

2011年07月10日

テレビ放送のお知らせ

明日7月11日(月)11時40分から12時までの第一テレビの番組『手ぬぐい祭』が紹介されます。

多分何十秒かもしれませんが、もしお時間あればご覧になってみて下さいね☆  


Posted by 欧風和楽 藤枝店 at 22:44お知らせ

2011年07月08日

秋物のタペストリー・のれん入荷しました!



早くも『秋物のタペストリー・のれん』が登場!!

柿 ふくろう コスモス 秋の七草 ききょう ・・・等飾ってあります。

今年は柿渋染めに力を入れてるそうです。

お家を上品にお洒落にしてくれる一枚を見に来て下さいね☆

  


Posted by 欧風和楽 藤枝店 at 20:07商品紹介

2011年07月07日

和の服・洋の服 一部セール中です!!



『和の服』は入り口入って右奥コーナーにあります。

着回ししやすいものが多いです。



『洋の服』は入り口入って左奥コーナーにあります。

まだまだ暑い夏に大活躍しそうなアイテムが多いです。

1度見に来て下さいね☆  


Posted by 欧風和楽 藤枝店 at 21:57商品紹介

2011年07月06日

和楽シャツ紹介~スタッフ編~

7月18日までスタッフがそれぞれ選んだ手拭で仕立ててもらったシャツを着ています。

こちらは『骸骨金魚とメイズ』です。

もう4枚目になります。
なので普通じゃ飽き足らず派手にしてみました。

バックスタイルはこちら。




こちらは『紫陽花と球』です。

最初はピンクが可愛すぎないか躊躇っていたのですが、出来上がってきたら可愛い☆

バックスタイルはこちら。




こちらは『くちなしと一捻り』です。

くちなしの色の組み合わせが難しかったのですが、綺麗にステキに仕上がってます。

バックスタイルはこちら。

スタッフの柄も参考にしてみて下さいね!





  


Posted by 欧風和楽 藤枝店 at 21:54商品紹介

2011年07月05日

和楽シャツ紹介~紳士用⑫⑬⑭~

今日の一枚目は『牡丹と降る星』です。

牡丹の柄がカッコいい和柄でたまりません。



バックスタイルはこちら。




二枚目は『骨踊りとうろこ』です。

骸骨の遊び心あふれる柄が和みます。

お笑い系の方におすすめ?!

バックスタイルはこちら。




三枚目は『だるまとキューブ』です。

こちらはもう売れてしまったのですが、同じものも作れます。

だるまが可愛くもありカッコよくもありナイスな組み合わせでした。


バックスタイルはこちら。

紳士用の既製品は以上です。

お祭に間に合わせたい方はお早めに。

オーダーをもらってから10日~2週間くらいのお渡しになります。




  


Posted by 欧風和楽 藤枝店 at 22:23商品紹介

2011年07月04日

和楽シャツ紹介~婦人用⑩⑪⑫⑬⑭⑮⑯~

今日の一枚目は『切子と星空』です。

切子の柄がとても綺麗で青系と合わせるととても涼やかに見えます。



バックスタイルはこちら。




二枚目は『かんざしと矢絣』です。

かんざしが女らしくて可愛くなります。
矢は意中の彼を射止める等願掛けの意味もあるんですよ。


バックスタイルはこちら。




三枚目は『紫陽花球に紫陽花模様』です。

柄を組み合わせる時、同じような模様で組み合わせると綺麗にまとまることが多いです。


バックスタイルはこちら。




四枚目は『くちなしと御幣』です。

くちなしが大人っぽくて、黒を合わせることでカッコよくなりました。



バックスタイルはこちら。




五枚目は『花かんざしと雪輪』です。

雪輪の綺麗な色が顔を明るく見せてくれます。



バックスタイルはこちら。




六枚目は『線香花火切子と麻の葉切子』です。

切子をかけてみました。

紺地で綺麗にまとまっています。


バックスタイルはこちら。




七枚目は『宵の桜と球』です。

桜が浴衣のような綺麗な柄です。



バックスタイルはこちら。

婦人用の今年の既製品は以上です。

あとはお好きな組み合わせでお作りできます。

数に限りがありますので、気になる方はお早めに☆
  


Posted by 欧風和楽 藤枝店 at 20:19商品紹介

2011年07月04日

手ぬぐい祭開催中です!

『手ぬぐい祭』の様子を少しお見せしたいと思います!!



入り口正面です。
手ぬぐいの結び方の紙が置いてあります。
ご自由にお持ち下さい☆
やってみると簡単で手ぬぐいの使い方の幅が広がります。
毎日開催している手ぬぐいの結び方講座は参加されると《手ぬぐいのハギレ》をプレゼントさせていただいております。
ハンカチ・ふきんとして使えるサイズになっておりますのでどしどし参加して下さいね。



入り口入って右です。
濱文様等の手拭が並びます。
期間中手拭額と手拭をセットでお買い上げしていただくと、手拭額から1000円引きいたします。
この機会にぜひお試し下さいね。



左奥のコーナーです。
和楽シャツとシャツにお薦めの手拭が並んでいます。
今まで作ったことのある組み合わせファイルもありますのでゆっくり見にきて下さいね。

18日まで開催しています。
お待ちしております☆  


Posted by 欧風和楽 藤枝店 at 13:50イベント

2011年07月02日

和楽シャツ紹介~婦人用⑥⑦⑧⑨~

今日から『手ぬぐい祭』始まりました!!!

暑い中、たくさんの方にお越し頂きありがとうございました。

皆さん素敵な柄の組み合わせを考えてオーダーしてくださいましたface22

では今日も手ぬぐいシャツご紹介しちゃいます。

今日の一枚目は『桜吹雪と撫子』です。

桜がとても上品で紫も綺麗です。


バックスタイルはこちら。





二枚目は『椿と縞』です。

ワイン色がとっても人気です。



バックスタイルはこちら。





三枚目は『鉄線に蝶と単片桜』です。

コチラは売約がかかっているのですが、同じ柄か一枚柄を変えてもオーダーできます。


バックスタイルはこちら。

グラデーションの柄がとっても綺麗です。


四枚目は『桜と松葉』です。

スタッフが着てる柄を一枚柄を変えてみました。

女性らしくなって可愛いです。

バックスタイルはこちら。

既製品はスタッフが厳選して作ってもらったものなので間違いなしです☆

お気軽に相談して下さいね!!  


Posted by 欧風和楽 藤枝店 at 21:55商品紹介