2011年09月16日

長谷園かまどさんで炊いてみました!

長谷園かまどさんで炊いてみました!
先日購入した『かまどさん』であたしの大好物の炊きこみ御飯を炊いてみました!!

その前の日から大事に使おうと目止めもして準備万端。。。

でも初めてなので、上手く炊けるかドキドキでした。。。

お米を研いだらお水と調味料に20分浸水して、

具を投入、

中強火で15分、

火を止め20分蒸らしたら出来上がり☆

ほんと火加減いらずで簡単でした。

長谷園かまどさんで炊いてみました!
良い香りをお伝え出来ないのが残念ですが。

お焦げがうっすら出来ました。

次炊く時はもう少し炊く時間を長くしてお焦げを作りたいと思います。

初めてにしては上手くいったかな。。。

めんどくさがり屋のあたしでも簡単なので皆さんにもおススメですよ!

またいろんな料理に挑戦したいです!!


同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
敬老の日ギフト
御木幽石のカレンダー
敬老の日おすすめ☆高岡屋の座布団
シューズフェア☆
動物の木の時計☆
扇子&下駄☆
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 敬老の日ギフト (2019-09-12 12:24)
 御木幽石のカレンダー (2017-09-17 13:24)
 敬老の日おすすめ☆高岡屋の座布団 (2017-09-10 13:43)
 シューズフェア☆ (2017-08-23 14:27)
 動物の木の時計☆ (2017-06-25 13:31)
 扇子&下駄☆ (2017-05-22 13:24)

Posted by 欧風和楽 藤枝店 at 20:54 │商品紹介

削除
長谷園かまどさんで炊いてみました!